ありがとうの声をもらえるネイリストとは
ネイリストとしての技術を生かす働き方の一つに、福祉ネイリストの仕事があります。
福祉ネイリストの業務は、高齢者や障がい者が入所している施設へ赴きネイルを施すこと。
年をとってもキレイでありたいと願うシニア世代や、障がいを抱えネイルサロンへ出向くことができないという方から、ありがとうの声が続々と届いています。
サロンだけじゃない!ネイリスト資格の生かし方
今後さらに高齢化社会が進んでいくことで、福祉ネイリストの仕事はより注目を浴びるサービスとなるでしょう。
ネイルを通じて人の役に立ちたい!
長く働ける場所を探している!
おばあちゃん世代との会話が大好き!
そんなネイリスト志望者に向いている就職先だと言えますね。
笑顔の一つ一つが宝物に!
福祉ネイリストは、施設など足を運びネイルサービスを行います。
ハンドマッサージや簡単な施術がほとんどですので、初心者ネイリストでもスムーズに仕事を進めることができるでしょう。
一般的なネイルサロンでは、お客様の要望に応えるため、緊張の中仕事を覚え、技術を磨いていきます。
そんな職場にストレスや限界を感じ、辛くなってしまったネイリストからの転職も増えているそうです。
福祉ネイリストなら、オシャレ出来るチャンスを心待ちにしている入所者の方が相手ですから、大歓迎してもらえます。
さらに、ネイルを施すことで驚くくらい幸せそうな表情に出会えますから、ネイリスト側も毎回の訪問が楽しみになりますよ。
ネイリスト求人を探すなら、福祉ネイリストへの道も是非視野に入れてみて下さいね。